2022年10月29日

いよいよ今日です!



四国最大級のハロウィーンイベント、ハッピーハロウィーン2022の日がとうとうやってきましたよ〜!

今日、10月29日(土)

午後1時〜4時


国営讃岐まんのう公園 ドラ夢ドームと隣接の芝生広場

入場無料(大人はまんのう公園の入場料が必要)

参加無料(一部有料コーナーあり)

予約不要 当日飛び入り参加大歓迎


コスチュームで来て、コスチュームコンテストにも参加しちゃおう〜!

みんな大好き、大人気ビンゴ大会もあるよ〜!
  


Posted by gemc at 10:05Comments(0)イベント

2022年10月26日

サイバー校もハロウィーンウィークです♡



ジェムのハロウィーンウィークが始まっていますが、
サイバー校のみんなも、もちろん
仮装をして参加してくれていますメロメロ

明日、明後日のクラスのみんなも、
ぜひ仮装をしてレッスンに参加してね〜ハート

先生たちも、どんな仮装をしてくるかな…?お楽しみにピカピカ


きっか

ジェムスクールサイバー校
携帯050−1746−0000
メールcyber@gemschool.com  


Posted by gemc at 21:06Comments(0)イベント

2022年10月22日

幼児でも小学生でも世界地図に目が行く仕組みがサイバー校レッスンに!



オンラインレッスン専門のサイバー校。

担当している先生達は、ジェムスクールのがこだわっているアメリカ人の先生達。

きれいなアメリカ英語を身に付けてもらう事が将来の大切な財産になる事をよく知っているから、

ジェムスクールで先生をしてもらう人達は必ずアメリカ英語を母国語としてしゃべり、アメリカ英語で幼少期から大学までの教育を受けた人達。


あまり多くの方々が知らないようですが、どんな英語をしゃべる人なのか、という事って、実はものすごく大きな影響を与えます。

ビジネスの場面でも、学業の場面でも、社交の場でも。

詳しくはここでは書きませんが、国際的な場面でいろんな経験を積んできた人達なら私の言う意味が実感や実体験と共に大きく頷くはず。


部活で忙しくても、習い事の時間のやりくりが難しても、保護者さんが送迎に苦労がありそうでも、

サイバー校なら移動時間がないから、受講しやすいのが大きなメリット。

英語がしゃべれる事が有利だった時代はもう終わります。

子ども達が大人になる頃には、英語はしゃべれないと不利な時代。

一歩前へ。行動しましょう!


  


2022年10月15日

え?そんな事、オンラインレッスンででもできるんですか?と驚かれるけど、いや、そんなんジェムでは普通です(笑)



いろんな人にかなり何度も驚かれて、

最初は驚かれる事に驚いてたけど慣れちゃったコト。


え?幼児クラスはオンラインレッスンはムリじゃないの?

え?3才以下でもオンラインレッスンできるの?

え?オンラインレッスンでも子ども達は集中してできるの?


他にもここには全部書けないほどのたくさんの種類の驚きを言われます。

その共通点は、どうもみなさんに共通してるのが固定観念にとらわれすぎてる事。


そもそもジェムスクールの指導法はとってもユニーク。

そのユニークさはオンラインのレッスンでも同じという事。

だから初めてオンラインのレッスンを受けたらみんなうれしい驚きでいっぱい。

さぁ、あなたもそんなうれしい驚きの世界を味わってみて下さい!

  


2022年10月08日

英会話のオンラインレッスン、とひと言で言えない空間の驚き



英会話レッスンをオンラインで、という事そのものへの意識は、

このコロナ禍で一気に普通の事になりましたね。


ただ、世の中のいろんな内容のオンラインレッスンというものを私自身もあれこれ受けてみて、

そのそれぞれの質の差、内容の違い、スタイルなどのたくさんの点についてのあまりにも大きな差に驚きが止まりません。

それにしても、やっぱり感じるのは、固定観念に囚われすぎた人達が運営しているのかなと感じる事の多さ。

日本人は基本的に真面目、真剣という面が長所なんだけれど、

それが時にはとてつもない短所になる事があるのを、改めて実感するのです。


ジェムの教育の基本は、学ぶ事って楽しい!と学ぶ人達に知ってもらう事。

だって、知らない事を知る、できない事ができるようになるって、喜びだもん!

レッスンがオンラインだろうが考えの基本は同じ。

だとすると、オンライン=小さな画面の中の世界、という固定観念なんかぶち破った楽しさで行かなきゃね!

ジェムスクールのサイバー校、気になってるけど未経験の人!

この新しい世界の扉を開いてみて下さいね!


  


2022年10月07日

遠くに行ってもまた会える!




今年の夏まで新居浜校・西条校でレッスンをしていた
Jonathon先生アメリカ

今はサイバー校
レッスンをしていますよ〜☆

遠くに行ってもまた会える!

サイバー校ならではの素敵なところですね^^ハート


ジェムスクールサイバー校 ぷに目玉焼き
電話050−1746−0000
ジェムスクールのHPはこちら

  


Posted by gemc at 19:00Comments(0)英会話

2022年10月06日

【英会話】オンラインで世界とつながろう☆彡



サイバー校の魅力の1つとして、
世界中どこにいてもジェムのレッスンを受けられる!

ということをお伝えしてきましたが、
世界中どこにいても…というのは生徒さんに限ったことではなく
もちろん先生たちも同じなんです紅葉

というのも、いま旅行中のDustin先生は
なんとインドネシアからレッスンを行っていますオドロキ

Dustin先生はレッスン中にPCを持って外に出て
リアルタイムでインドネシアの様子を伝えてくれることも‥!

そして、現地で撮った写真を見せてくれることもあるのですが
それを見るジェムっ子たちはみんな興味津々でしたニコニコハート

まだしばらくのあいだ滞在するようなので
この機会に普段教室で受講されてる方も振替してみてくださいねピカピカ

Dustin先生のブログにはインドネシアで食べた美味しそうな
食事が載っているのでTeacher's Blogもぜひ覗いてみてくださいチェリー


あず猫

ジェムスクールサイバー校
携帯050−1746−0000
メールcyber@gemschool.com  


Posted by gemc at 16:09Comments(0)英会話

2022年10月01日

オンライン英会話だからできる特別なコト



オンラインレッスンは我が子には向いてないだろうと今までは勝手に思い込んでいた、という保護者さんのお話を聞いて、

そういう人もいるんだな、と思ったお話。


まだ幼児さんなので、そもそもコンピュータの前にじっとしてる事ができないだろうし、

落ち着きのない我が子だから、画面の向こうの先生には手が届かなくてムリだろう、と頭から思い込んでいたとか。


でも、ジェムでは同じ幼児年代の子ども達もオンラインレッスンを受けている子がたくさんいて、しかも楽しそうだし、

送迎の手間は週1回にして、オンラインと教室のレッスンをどちらも取っている子もいると聞いて、

もしかしたらウチの子も受けられるかもと思って相談してみたら、

そもそもじっと座ってるだけとは限らない、と聞いてびっくり。


試しに振り替えで参加してみた結果、子ども本人がハマってしまったというお話。

我が子によると「サイバー校でだけできる特別なコト」が魅力らしい。

でもそれが何かは教えてくれないんですって(笑)

かわいいな〜!






  


Posted by gemc at 11:15Comments(0)英会話